カラダノコエをキク

iga腎症と境界型糖尿病、卵巣嚢腫も再発、そして只今ハイリスク妊婦になりました。波乱万丈だけど、逆境に負けずハッピーライフを過ごしたい!カラダのコエをきいて、未知なる領域を広げていきたいです。

iga腎症発覚からの1ヶ月

前回、いきなりのiga腎症という病名を言われ、腎生検で診断名がつくとのこと。

これからの人生設計を考えてきなさい!との先生のアドバイスを受け、覚悟を決めた月世観です。




まずは情報収集です。いかんせん、難病なんてご縁もなくさっぱりわかりません。不安をうち消すには、情報収集しかありません。



ネットやブログ、本などあさりまくりました。

とりあえず、まずはじめにわかったのは自己免疫疾患であるということ。

簡単にいうと、自分のカラダがエラーを起こしてしまっているわけです。



現在確実な完治する治療法は確立されていないこと。ただし、寛解を目指す、有効な治療法があること。しかし、私が大嫌いなステロイド。病院によって、または医師によって治療方針がかなり異なること。

海外と日本でも治療法が異なること。

早期発見であればあるほど、寛解率があがること。腎臓という臓器は一度壊れてしまうと、再生しない臓器だということ。



つまり、このままの生活をしていたら腎臓が使い物にならなくなり、透析もしくは腎臓移植しか生き残る道はないということ。

ただ、進行度はいまの状態にもよるがゆっくりであること。自覚症状は殆どはじめはでないこと。



などなど。

ひぇー!!なんと謎の病気。これはカラダからのメッセージじゃないの!!

透析や移植を選択しなければ、余命宣告のようなものじゃないの。



わたしはとりあえず、ストレスが大敵だということでいままでよりスローペースで仕事をすることに切り替えました。

このへんはフリーランスの強みですね。

ただ、大変不規則な仕事なのです。

おまけにダンスなんてハードな負担をかけたらどうやら腎臓にはよくなさそうだし。おまけに貧血はひどいし。



これは転職も考えねばなりません。

困ったなぁ。

付き合いでの美食会もパスです。

とりあえず、食事は攻防戦に持ち込まねば。

真夜中から朝までの撮影もざらにあったので、仕事は容赦なく断ります。

生死がかかってくると、選択が案外スイスイいくもんだなと思いました。⇦楽観的?!




仕事がなくなることよりも、このいまのカラダたちのメッセージをよみとらなきゃと思ったんです。


だって、対処療法で一時的によくなったとしても病気の根元から治さないと再発する可能性が高いということでしょ。



それは卵巣嚢腫でも体験済みでした。

2012年に突如卵巣嚢腫が発見され、手術でとりました。その後体調は最悪でした。しばらくはカラダに優しく暮らしていましたけど、良くなるとまた段々とハードになっていきます。

辛いときのことなど、だんだん薄れていきました。



そして、1年後には再発しました。

ショックを受けた私は、もう2度と手術をしたくないという想いで徹底した食事療法と生活改善を行い、4ヶ月ほどで、嚢腫が消えることに成功しました。大学病院の先生もびっくりです。

奇形腫は通常消えないと言われているのが定説だそうです。でも、わたしには確信がありました。卵巣嚢腫もカラダのエラーなんです。

卵巣で勝手に細胞が骨や髪や人間の組織をつくっていってしまうんです。



体が求めていることをちゃんとすれば治るはず。手術には頼らない。一度切ってるから余計にそう思いました。根本をかえなければ。



そして、無事消失したのにもかかわらず、懲りないわたしはまたもやハードライフを送り、再発したのです。これは11月のことでした。

体質と言ってしまえば簡単です。でも、消失するということはなにかカラダが訴えかけているのに違いないとおもうんです。


そして11月のメッセージも無視して、わたしはハードワークをこなしていました。仕事や予定がぎっしりの生活を送っていたのです。

端から見れば、華やかにみえたかもしれません。けれど確実に私のカラダはエラーをおこしていきました。


そして、このiga腎症。

わたしはこの病気を指摘されてから、まず思ったのは


「いまのままではまずい。いまの生活スタイルも仕事も、自分の在り方も全て変えなければこの病気は治らない。きっと手術や治療をしたところで再発だってしかねない。根本を変える大きなチャンスがきたんだ!」


と思いました。ストンと腑に落ちたんです。


アメリカ行きをキャンセルし、わたしは徹底的にカラダと向き合う覚悟をしました。全てが変化しても構わない。チャンスはいまだ。



できることはすべてやってみよう。

後悔のないように。そして、日々を大切に。

どんな状況になっても笑いを忘れずに、きっとなるようになる!!わたしはわたしのからだを信じる!そう誓ったのでした。